● 講演「世界のブレインテックの事業化動向/テクノロジー紹介」
講演:若林 龍成 氏
株式会社neumo代表取締役
● けいはんなRC紹介
「RCのR&D ~i-Brain X ICT ~」
對馬 淑亮 氏
(国研)情報通信研究機構
「RCのBrain_Lab~ATR脳活動イメージングセンタ(BAIC)の取り組み~」
正木 信夫 氏
ATR-Promotions BAICセンタ長
● 東京での動向 BrainTechへの期待
「脳情報通信ビジネスの現場と展望~来るべきサイバーパンク時代の理論と実践~」
茨木 拓也 氏
NTTデータ経営研究所 情報未来研究センター
「Brain-Techへの投資動向」
芝山 貴史 氏
BLANQ株式会社代表取締役
「認知症対策の実証実験~Brain-Techからの試み~」
井上 憲 氏
ジョージ・アンド・ショーン合同会社 代表
第4回は東京での協働者を求め、Startup Hub Tokyoでの開催となりました。若林氏からは、最近のCESでの発表状況を含めブレインテックの事業化動向の最前線が報告されました。けいはんなRCからは、生活空間に入り込んで実証実験するField-Lab、研究空間でサイエンスを極めるBrain-Lab、その中間に位置し「超快適」を研究するMC-Labを創っていることが紹介され、この中でBrain-Labが実例を交えて紹介されました。
RCの外部からは、応用脳科学コンソーシアムで中心的に活動しているNTTデータ経営研究所から茨木氏をお迎えして、直球ど真ん中のBRAIN TECH研究のお話いただきました。投資家の芝山氏と事業家の井上氏からは、今後のBRAIN TECHへの投資や事業への関わり方への考えや期待を述べていただきました。
この分野で事業を興すには、BRAIN TECHの実力や課題をよく認識している研究者/投資家/事業家のマッチングが重要であり、このような人材コミュニティーの構築はRCのミッションである、との意を強く持ちました。
-
若林 龍成 氏(株式会社neumo)
-
對馬 淑亮 氏((国研)情報通信研究機構)
-
正木 信夫 氏 (ATR-Promotions BAICセンタ長)
-
茨木 拓也 氏( NTTデータ経営研究所 情報未来研究センター)
-
芝山 貴史 氏( BLANQ株式会社)
-
井上 憲 氏(ジョージ・アンド・ショーン合同会社)