English
閉じる

Events

HOME > Events > Beyond Borders時代の研究開発・イノベーションとは?(共催)

Beyond Borders時代の研究開発・イノベーションとは?(共催)2019.07.04

近年、組織、距離、年代、性別、文化、言葉等の壁(Border)を越えた結びつきや視点を取り入れた研究開発やイノベーションに向けた活動が活発に行われています。

これは、現在の社会に蔓延する様々な規制や閉塞感を克服しようとする取り組みであると言えるでしょう。本ワークショップでは、既存の様々な壁を越えて行われている具体的な取り組みを紹介することを通じて、研究開発やイノベーションに向けた新たな「カタチ」について議論します。

開催日時 2019年07月04日(木) 13:00 - 2019年07月05日(金) 12:00
場所

国際高等研究所(〒619-0225 京都府木津川市木津川台9丁目3番地)
https://www.iias.or.jp/access

プログラム

椎谷ハレオ氏(チームラボ)の講演が追加になりました。

7月4日(木)

13:00~13:10 主催者あいさつ JOEM 理事長 鈴木博之
13:10~14:00 イノベーションって何だ 信州大 谷口彬雄
14:00~14:30 社会課題解決のエコシステムを構築する 未来技術推進協会 下間直樹
14:30~15:00 けいはんなの未来を織り成す、5つのレイヤー Keihanna Being Design Project
中川佳代子, 広瀬依子, 中室健
15:00~15:30 リニアモデルのその先に向けた考察 野村総研 藤浪啓
15:45~16:15 メルカリの研究開発組織が取り組むイノベーション メルカリ 山村亮介
16:15~16:45 ひらめくときに脳では何が起こっているのか? ATR 小川剛史
16:45~17:15 京都府におけるイノベーションに向けた取組 京都府 湯瀬敏之
17:15~17:45 チームラボの年齢や国境を超えたボーダレスなイノベーション チームラボ 椎谷ハレオ
18:00~ 交流会
18:30~ 参加者によるショートプレゼンテーション・話題提供(5~10 分/件)

7月5日(金)

09:00~09:40 研究開発におけるデザイン思考・アート思考の役割 東工大 野原佳代子
09:40~10:20 グローバル連携によるイノベーション ATR 鈴木博之
10:35~11:05 イノベーションにおけるVC の役割 NVCC 藤本良一
11:05~11:45 有機半導体材料系ベンチャーによるイノベーション 東大 竹谷純一
11:45~12:00 総括討論
参加費

10,000円
※当WebサイトもしくはけいはんなRCからのメールを見て申し込まれる方は参加費が無料になります。
参加申込書に『けいはんなRCのWebサイトを見た』もしくは『けいはんなRCからのメールを見た』旨を記載してお申し込みください。

対象 一般
参加資格・条件 7月4日 夕刻に交流会を行います。議論の良い機会ですので交流会にも是非ご参加いただけますようお願いいたします。
申込締切 2019年06月26日 23:55

参加にあたっての注意事項

・イベント後の情報発信のため写真・動画を撮影します。また、メディアの取材を受けることがあります。これらの写真・動画に参加者の肖像等が映り込む可能性に同意した上で、ご参加ください。
主催

● 主催
一般社団法人有機エレクトロニクス材料研究会
 
● 共催
けいはんなリサーチコンプレックス

「けいはんなリサーチコンプレックス」は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)による「世界に誇る地域発研究開発・実証拠点(リサーチコンプレックス)推進プログラム」の実施拠点です。
事務局
  • 有機エレ材研 事務局
  • E-mail:info-joem@organic-electronics.or.jp
  • TEL:0774-95-2700