第4回Keihanna Venture Championship (KVeCS)~Make Next Innovation! Go Global!~2018.07.31

Keihanna Venture Championship (KVeCS) とは、Brain-Tech、LifeScience、IOT、ICT、Robotics、Blockchainなど、様々な新しい技術を活用し、今ここにない未来を創り出すベンチャーの海外展開をサポートするために、けいはんなRCが毎月開催するトーナメント形式のピッチイベントです。
下記の挑戦者から、各チームの技術紹介、事業展開・計画の発表及び審査委員による質疑応答が行なわれました。審査の結果、株式会社データグリッドが優勝、ACALL株式会社が優勝に準じる者として表彰されました。Congratulations!!
受付から会議まで一元管理 来客対応RPAサービス ACALL [アコール]

赤外線技術を中心とした人の活動状態を検知するセンサモジュールSign(サイン)を活用したIoT事業

ディープラーニングの学習に必要となる大量のラベル付きデータ(教師データ)を生成するAIを開発

株式会社SIRCは、乗算機能デバイス(SIRCデバイス)とそのモジュールを用いて安心、安全、スマートな社会と生活をご提案いたします

5. SA-ワイナリー
成長著しい日本のワイン市場に,京都のぶどうを用いて殴り込みをかける!

| 開催日時 | 2018年07月31日(火) 18:00 - 21:30 |
|---|---|
| 場所 | |
| プログラム | ● 18:00- オープニング ※技術交流中に結果発表・表彰がございます。 |
| 登壇者プロフィール | 審査員プロフィール |
| 参加費 | 無料 |
| 対象 | 一般(投資家、スタートアップ、大学生など) |
| 参加資格・条件 | 特になし |
| 申込締切 | 2018年07月30日 17:00 |
| 定員 | 50名 |
| 主催 | けいはんなリサーチコンプレックス 「けいはんなリサーチコンプレックス」は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)による「世界に誇る地域発研究開発・実証拠点(リサーチコンプレックス)推進プログラム」の実施拠点です。
協力: 京都府 、公益財団法人京都産業21 |
|---|---|
| 事務局 |
|