KGAP+(Keihanna Global Acceleration Program Plus)のBatch 12(第12期)の
お披露目イベントを開催します!
これまで19カ国、172社のスタートアップが参加し、国内外のスタートアップのビジネスパートナー探索を支援してきたKGAP+ (Keihanna Global Acceleration Program Plus)ですが、
今期はさらにエジプト/ラトビア/ブルガリア/ベルギーの4カ国からの新規参加があり、
22社のスタートアップが採択されました。
過去最大の採択社数となった今回のお披露目イベントは、各社紹介の進め方をこれまでの形態から変更します。
-
- スタートアップのライブ登壇の代わりに、ピッチ動画(3分間)を放映します。
- 各社のピッチ動画の前に、主催者から日本語で簡単な事業説明を行います。
- ピッチ動画は英語での説明になりますが、イベント全体の進行は日本語で行います。
「KGAP+とけいはんなグローバルネットワークのご紹介」や「特別講演」も、日本語で行います。
- 短時間で多くのスタートアップを紹介できるようQ&Aは行いませんが、ご関心のあるスタートアップを連絡
いただければ、スタートアップのコンタクト先ご紹介やオンラインミーティングの設定など、
主催者が間に立って様々にフォロー/サポートします。
ますますグローバルネットワークが拡大するKGAP+のお披露目会に、ぜひご参加ください!
開催日時 |
2024年12月26日(木) 13:30 - 15:30 |
場所 |
オンライン開催(Zoom)
|
プログラム |
13:30 開会挨拶
13:32 KGAP+とけいはんなグローバルイノベーションエコシステムのご紹介
ATR 代表取締役副社長 鈴木 博之(KGAP+ プログラムディレクター)
13:50 KGAP+ Batch 12 スタートアップ10社のピッチ
【農業/食品】
-
- Freya(リトアニア)
3次元構造を使って栽培面積を2倍にし、ミストの形で養液を拡散させる独自の深部超音波技術技術によって野菜の生産性を向上させるプラットフォームを開発するリトアニアのスタートアップです。 既存の温室での野菜生産の大幅な効率化に貢献します。
- Sultech(カナダ)
CO2排出を従来方法から95%低減した製造プロセスを用い、元素硫黄の微粒子を分散した液状肥料を提供するカナダのスタートアップです。流出しやすい硫酸塩肥料や局在化しがちな固形肥料と異なり、効率的に長期間、土壌の欠乏を解消します。
- Aliotech(カナダ)
リステリア菌やサルモネラ菌による食中毒を防止する天然バイオ成分(Bac M35)を開発するカナダのスタートアップです。 化学添加物や食塩などの従来の微生物学的防除手段の代用であり、自然で効果的なソリューションを提供します。
【ヘルスケア/メディカル】
-
- Laflow(ラトビア)
母乳育児の悩み(母乳の出が悪い、うっ血、乳管の詰まり、乳腺炎、腰痛など)を解決する臨床的に検証された医療機器を開発するラトビアのスタートアップです。 母体と乳児の健康を改善することに貢献します。
- BrachyDOSE(リトアニア)
内部照射療法(放射線源をがん組織やその周囲組織に直接挿入)において、照射される線量を正確に測定し、治療をコントロールする医師を支援するツールを開発するリトアニアのスタートアップです。 放射線の過剰照射を防止し治療の効率化(コストダウン、短時間化)に貢献します。
- FREE Bionics(台湾)
医療や介護におけるリハビリにおいて、個人に合わせたサポートが可能なデータ駆動型外骨格システムを開発する台湾のスタートアップです。 安全で効果的なエクササイズを提供し、介護者の負担を軽減することに貢献します。
- Training Neuro-rehabilitation+(日本)
人体、脳、神経経路と調和するロボット工学を通じて、神経リハビリテーションシステムを開発する日本のスタートアップ(起業前)です。脳卒中など神経系の理由で運動機能に障害がある患者の自然な運動感覚を呼び起こし、運動学習と神経経路の回復に貢献します。
【製造】
-
- FingerVision(日本)
独自の触覚センサーにより、柔らかく形状が一定しない物でも操作することができるロボットハンドを開発/提供する日本のスタートアップです。人にしか出来なかった柔らかい不定形な対象物(食材、花など)の操作を自動化することに貢献します。
- AutoMetrics(カナダ)
人により製造後に行われている溶接の検査を、溶接プロセス中に行うシステムを開発するカナダのスタートアップです。リアルタイムで欠陥を回避し、コストとダウンタイムを削減することで生産効率を向上させ、品質を確保することに貢献します。
- Adventum(ラトビア)
建造物のライブロード(人や物品(家具)の位置などにより変動する荷重)を測定するセンサーとワイヤレスでモニタリング・評価する技術を開発するラトビアのスタートアップです。コストアップになる過剰設計をせずとも、モニタリングと評価と提案する対応策で、既存の建造物の崩壊リスクの低減に貢献します。
14:32 【特別講演】
「KGAP+を活用したソリューション探索の有用性&スタートアップとの協働」
トロン株式会社 代表取締役社長 和嶋 渓 氏
14:42 KGAP+ Batch 12 スタートアップ12社のピッチ
【精密機械】
-
- AirSEM(イスラエル)
試料を真空中に置くことなく、サブ10nmオーダーの観測を可能とする顕微鏡システムを開発するイスラエルのスタートアップです。SEMがもつ、真空槽による試料サイズの制限、非導電性試料の帯電、試料の破壊(生物学的試料など)という課題を解決します。
- Mirmex Motor(ベルギー)
モータの最も重要な部分である巻線に、印刷したパターンを用いたマイクロモーターを設計・製造するベルギーのスタートアップです。 モーターの小型化、高トルク化、低消費電力化、軽量化等に貢献します。
【エネルギー/環境】
-
- AquaLID(ブルガリア)
海洋や飲み水、食品中に含まれるマイクロプラスチックを、現場でリアルタイムで測定/分析できる低価格な装置を開発するブルガリアのスタートアップです。 水や食品、環境のマイクロプラスチック汚染を素早く、低コストで調査/検査することに貢献します。
- Jadeed(エジプト)
あらゆる内燃エンジンに取り付けることができ、燃費や種々パーツの寿命を向上させるスマート水素電池(水を水素に変換)を提供するエジプトのスタートアップです。内燃機関の代替燃料として、CO2削減に貢献します。
- Jolt Electrodes(スペイン)
水素製造で用いられるアルカリ水電解やレドックスフロー電池(二次電池の一種で、イオンの酸化還元反応を溶液のポンプ循環によって進行させて、充電と放電を行う電池)などで使用される活性化電極を提供するスペインのスタートアップです。 独自の連続自動生産技術により、低価格化、高耐久性、高エネルギー効率を実現します。
- Solace(カナダ)
大電力(max.4kW)、長距離(max.375mm)、高速通信(max.1Gbps)を実現するワイヤレス給電&通信技術を開発するカナダのスタートアップです。屋内からガラス越しに給電すると同時に通信する屋外設置のCPEや、車などに使用されるハーネスコネクターをワイヤレスコネクターに置き換えて、電力伝送とデータ通信を同時に実現することに貢献します。
【モビリティ】
-
- Ascendance(フランス)
電気を含む複数のエネルギー源を同時に使用できるハイブリッド推進モジュール並びに、ヘリコプターに代わる低炭素で静かで効率的な航空機を開発するフランスのスタートアップです。 航空業界の低炭素化やリージョナル航空の発展に貢献します。
- Turing Drive(台湾)
私有地での移動/運搬向け特殊機能車(ゴルフカート、貨物運搬車など)の自動運転システムを開発する台湾のスタートアップです。様々な種類の車両に自律走行技術を導入し、エリアでの運行を最適化、効率化することに貢献します。
- ApoSys(カナダ)
線路や周辺設備などの鉄道インフラ監視システムを提供するカナダのスタートアップです。 鉄道インフラのメンテナンスの質を向上し、安全性を高めるとともに労働集約的な検査やインフラ管理のコスト低減に貢献します。
【AI /ソフトウェア】
-
- NeuinX(台湾)
高価なカメラや人手を使わずに、スポーツビデオからハイライトシーンを抽出するサービスを開発する台湾のスタートアップです。 リアルタイム処理、ユーザーフレンドリーな機能によりファンや関係者とハイライトの共有を容易にしてエンゲージメントを効率化することに貢献します。
- Veritus(日本)
教授や研究責任者の、査読時の論文検索、レビュー、分析や、 学生管理のワークフローを自動化するシステムを開発する日本のスタートアップです。エキスパートが雑務から解放され、イノベーションに集中することに貢献します。
- ImpersonAlly(イスラエル)
自社のブランドや名前を利用した詐欺を、そのビジネスに被害が及ぶ前にウェブ上で検知し、広い範囲で阻止することを支援するサービスを提供するイスラエルのスタートアップです。自社のユーザーが悪意ある人物に騙されることや顧客データの盗難を防ぎ、デジタル時代のブランドの価値を守ります。
15:30 閉会
※スタートアップのピッチは、1社約4分:1分紹介(日本語) +3分動画
※プログラムは変更になる場合がございます。
|
参加費 |
無料
|
対象 |
一般(特に、スタートアップとの協業、グローバル連携に関心がある方) |
申込締切 |
2024年12月26日 13:20 |
参加にあたっての注意事項
・お申込み後、Zoomウェビナーのリンクをメールでお知らせいたします。
・お申込み時に登録されたメールアドレスでご入場ください。
主催 |
– 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
– けいはんなリサーチコンプレックス推進協議会
|
共催など |
|
事務局 |
- けいはんなリサーチコンプレックス推進協議会
株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) イノベーション協創チーム
- E-mail:kih@keihanna-rc.jp
|