平成29年度 第6回 人材育成フレームワークレクチャー (併催 けいはんな研究シーズ発表会)2017.09.14
けいはんなリサーチコンプレックス事業では、フレームワークレクチャーを通じ大学・研究機関の研究者が進める研究内容や、研究が目指す未来像など、もっともっと掘り下げたお話を直接聞いてみたい、とのご要望に応えます。
今年度の第6回目では、大阪大学大学院 医学系研究科 大野准教授と、京都大学大学院 医学研究科 佐藤准教授をお迎えし、講演いただきます。
開催日時 | 2017年09月14日(木) 14:30 - 18:00 |
---|---|
場所 | 同志社大学 学研都市キャンパス 快風館 赤ちゃん学研究センター2F セミナー室 〒619-0225 木津川市木津川台4丁目1-1
→アクセスはこちら
|
プログラム | 14:30~14:40 開会あいさつ 講師:大阪大学大学院 医学系研究科 准教授 大野 智氏 15:40~16:40 けいはんな研究シーズ発表会/交流会 ~大学院生を中心としたホットな研究トピックス紹介!(11件予定) 16:40~17:40 講演Ⅱ 「感情脳:無意識の感情と幸福の神経メカニズム」 講師:京都大学大学院 医学研究科 准教授 佐藤 弥氏
|
登壇者プロフィール |
1998年島根医科大学卒業。2002年島根医科大学大学院修了(医学博士)。その後、金沢大学、東京女子医科大学、帝京大学等を経て現職。これまでに「がんの補完代替医療ガイドブック(厚生省研究班)」「統合医療情報発信サイト(厚労省委託事業)」の作成に従事するとともに、朝日新聞医療サイト「アピタル」にて医療・健康情報の見極め方をテーマにコラムを執筆中。
1997年、京都大学教育学部卒業。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。京都大学霊長類研究所比較認知発達(ベネッセコーポレーション)研究部門助教授、京都大学白眉センター特定准教授などを経て、現職。専門は、実験心理学・認知神経科学。心理実験、fMRI、MEGといった手法を用いて、感情および社会的コミュニケーションの認知神経メカニズムを研究している。
|
参加費 | 無料 |
対象 | 一般 |
参加資格・条件 | 特になし |
申込締切 | 2017年09月11日 |
定員 | 50名 |
主催 | けいはんなリサーチコンプレックス事業 「けいはんなリサーチコンプレックス事業」は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)による「世界に誇る地域発研究開発・実証拠点(リサーチコンプレックス)推進プログラム」の実施拠点です。 |
---|---|
事務局 |
|