HOME > Reports
2017.01.17
デコーディッドニューロフィードバック (DecNef)ワークショップ開催レポート
2016年12月6日 KICKにてデコーディッドニューロフィードバック法(DecNef法)を広く紹介し、可能性を模索するWorkshopを開催しました。
2016.07.25
第6回オープンイノベーション会議: 少子高齢化時代における赤ちゃん学の動向を踏まえ、超快適スマート社会の実現のための社会的課題を検討するとともに、オープンイノベーションにおける知財戦略に関して学びました。
2016.07.15
コミュニケーションロボットの未来を考えるアイディアソン開催報告
2016年7月9日(土)同志社大学烏丸キャンパスで、コミュニケーションロボットに関するアイディアソンを行いました。
2016.06.27
第5回オープンイノベーション会議: フレームワークレクチャーを通じてオープンイノベーションを体系的に学び、先駆地域である欧州のオープンイノベーションの最新事情を考察。
2016.06.10
公開シンポジウム開催報告(京都スマートシティエキスポ2016)
2016年6月3日 京都スマートシティエキスポ2016にて
けいはんなリサーチコンプレックス(FS)事業公開シンポジウム「超快適スマート社会の実現を目指して~五感・脳情報科学への期待~」を開催しました。
2016.04.14
第4回オープンイノベーション会議: ワーキング活動の取り組み・人材育成活動の具体的な進め方・イノベーションハブ活動等を提案
2016.03.22
今回のオープンイノベーション会議は摂津市に昨年度オープンされた、ダイキンテクノロジーイノベーションセンターを会場に開催し50名余り参加しました。
2016.03.04
第2回オープンイノベーション会議の目的:
同志社大学・三木研究室では、知的クラスターⅠ期(2002-2006)で生まれた知的照明研究の芽を温め、域内外企業との連携(知的オフィス環境推進協議会)や、実証実験を進めて参りました。
2016.02.29
第1回オープンイノベーションの目的:
「超快適スマート社会」の具現化をビジョンとして、RCに参加された企業様の事業ニーズや想いと、大学・研究機関の研究テーマ提案に活かすこと、及びアイデア創出の先進的取組に触れ今後のワーキング活動に活かすこと。